2025/11/16
NEWS
【レポート】JDリーグ決勝と野球体験プログラム「ASOBALL」開催 王貞治さんも来場
ジャイアンツタウンスタジアム(Gタウン)で16日、子どもたちが野球やソフトボールの基本動作を楽しく覚えることができるプログラム「ASOBALL」(あそボール)の体験会が行われました。野球振興に取り組む一般財団法人「球心会」と日本ソフトボール協会が、ニトリJDリーグの開催に合わせてサブグラウンドで実施しました。
体験会には未就学児や小学生63人が参加し、元女子ソフト日本代表監督の宇津木妙子さんや巨人女子チームの選手らに教わりながら、軟らかいボールを投げたりバットで打ったりして約1時間楽しみました。
球心会代表の王貞治さんも訪れ、子どもたちや保護者に声をかけました。5歳と3歳の子どもを連れて参加した相模原市の田辺裕一さん(32)は、「子どもたちが自分で野球をやりたいと思うきっかけになるようなイベントで、世界の王さんにも声をかけてもらうことができて、参加してよかったです」と話していました。
メイングラウンドでは、15日に続いて女子ソフトボール・ニトリJDリーグの年間王者を決める「ダイヤモンドシリーズ」のファイナル(決勝)が行われました。トヨタレッドテリアーズが4対2でビッグカメラ高崎ビークイーンを破り、3連覇を飾りました。スタンドにはプロ野球の開催時に匹敵する約2,600人の観客が訪れ、両チームの応援も盛んで、Gタウン初のソフトボール開催は好天にも恵まれて盛況のうちに終わりました。
![]()
試合前には、王貞治さんがファーストピッチセレモニー(始球式)を務めました。王さんは「ソフトボールも野球も心は一緒です。少しでも自分を高めようとしてやっていて、上野(由岐子)さんのように目標となる選手もいる。子どもたちのお手本となるようないい試合をしてください」とあいさつしました。


