
報知新聞社初の女子野球教室イベント
サンリオのキャラクターが笑顔を届ける野球教室・原辰徳氏をはじめとするレジェンド陣による指導
『サンリオベースボールアカデミー』
松井稼頭央氏、里崎智也氏、杉谷拳士氏の初参加決定
報知新聞社では、株式会社サンリオの特別協賛のもと"Play Smile~野球で未来に笑顔を~"をテーマにした野球教室イベント「サンリオベースボールアカデミー」を、2025年9月15日(月・祝)に東京都稲城市の「ジャイアンツタウンスタジアム」にて初開催いたします。
本イベントは、サンリオの企業理念「みんななかよく」に共感し、野球を通じて子供たちの笑顔がもっと溢れてほしいという想いから開催します。今回は、女子野球の普及と育成、そして社会貢献を目的とし、野球を通じたフェアプレー精神の啓発として、女子野球教室イベントを初開催します。イベント当日は、投手、捕手、内・外野手全部門のスペシャリストによるパート別レッスンのほか、参加者に講師全員のサイン入り修了証(シリアルナンバー入り)を授与します。さらにハローキティをはじめとするサンリオのキャラクターも登場し、参加者への応援や記念撮影など、これまで以上に笑顔がつながる、特別なひとときを提供します。
一般の方はスタンドからどなたでも観覧可能です。
<大会概要>
■大会名称
サンリオベースボールアカデミー in ジャイアンツタウンスタジアム
■スローガン
Play Smile~野球で未来に笑顔を~
■日 時
2025年9月15日(月・祝)13:00~16:00(取材受付:12:30~)
■会 場
ジャイアンツタウンスタジアム(東京都稲城市矢野口3228南山95街区1号)
※雨天時は室内練習場およびブルペン、コンコース等を使用
■内 容
初心者、経験者コース対象に基本技術を指導。
投手、捕手、内・外野手全部門のスペシャリストによるパート別レッスンを行う
※参加者に講師全員のサイン入り修了証(シリアルナンバー入り)を授与
■主 催
報知新聞社
■後 援
外務省、国際協力機構(JICA)、よみうりランド
■特別協賛
株式会社サンリオ
■協 賛
興和株式会社、コーセーコスメポート株式会社
■企画・運営
スポーツオフィス
■協 力
全日本女子野球連盟
■開催目的
サンリオの企業理念「みんななかよく」のもと、野球を通じて子供たちの笑顔がもっと溢れてほしいという想いから開催。
■参加資格
東京都の小学生女子軟式野球チーム
※東京都軟式野球連盟の取りまとめによるチーム単位での参加
■参加人数
児童=約200人(予定)
■参加費
無料
■公式HP
https://corporate.sanrio.co.jp/sponsorship/baseball/
<講師>
総監督:原辰徳氏(WBC日本代表監督)
投手:斎藤雅樹氏(WBSC U-23監督)
投手:五十嵐亮太氏(MLB経験)
投手:久保文雄氏(コーチアドバイザリー)
捕手:里崎智也氏(WBC出場経験)
内野手:松井稼頭央(MLB経験)
内野手:笘篠賢治氏(オリンピック経験)
外野手:高橋由伸氏(オリンピック経験)
杉谷拳士(応援リポーター)
■野球教室イベントについて
本イベントの前身は、前読売巨人軍監督 原辰徳氏の声がけで2010年にスタートした野球教室です。今年で16年目を迎える本イベントは、これまでに32都道府県で計57回実施してまいりました。これまでの参加者は延べ2万2千人以上にのぼります。女子野球のイベントは今回が初開催となります。
また、2023年より再開した用具回収(野球教室を通じて使用しなくなった野球用具を回収し、JICAなどを通じて用具不足に悩む国内外の子供たちに寄贈する活動)では、これまでに4万点以上のグローブ、バットなどが集まり、ブラジル、ガーナなど25ヶ国と地域に3万点以上の寄贈を実施しています。
<問い合わせ先>
サンリオベースボールアカデミー事務局(報知新聞社事業部内)
電話03-6831-2471(平日10時~18時)